【おそうじ革命】エアコンクリーニングの口コミ|体験写真あり

おそうじ革命のエアコン掃除

エアコン掃除を5年ほどサボっていたので、カビとホコリが大量発生!!!臭いも気になったので、ネットで評判の高い「おそうじ革命」にエアコンクリーニングをお願いしてみました。

その結果、新品同様ピカピカにクリーニングしてもらうことがで、臭いも全く気にならなくなりました。

おそうじ革命は他社よりも価格が安く、どんな種類のエアコン掃除にも対応しているのでかなりおすすめできる業者です。

しかし、おそうじ革命を初めて利用する人は不安点も多いと思うので、この記事では「おそうじ革命のエアコンクリーニング」のすべてをお伝えしていきます!

おそうじ革命公式ページ
丁寧で安心できます

おそうじ革命
エアコンクリーニングの口コミ

総合評価 4.8 (4)
いちろうさん 2020-06-14

カビの匂いが消えました

6年間使用しているエアコンをつけると、カビのような匂いがしてきたためエアコンクリーニングを依頼しました。

クリーニング作業をするときは、ここまで分解するのかと驚きましたが、逆にここまで丁寧に細かく洗浄してくれるんだなと感心しました。

クリーニングが終了したあと、エアコンを動かすとすっかりカビの匂いがなくなったため、依頼して良かったと思っています。

ゆきえさん 2020-06-02

内部までとても綺麗になりました

店舗が近くにあったことと他店と比較して料金が安かったこともありお願いしてみました。お掃除機能がないエアコンだと1万円弱で2台目は2千円引きになりさらにリーズナブルになりました。

クリーニングは床などが汚れないような養生もしっかりしてくださり、作業はとても慣れた手つきでどんどん進んでいきました。

そして終了時には出てきた汚れを見せてくれたのですが、バケツの水が真っ黒になってきて、エアコンは見た目もとてもきれいになっていました。

素人ではそこまで内部は掃除できないので本当にお願いして良かったです。今後も定期的に頼みたいと思っています。

たかさんさん 2020-06-01

丁寧なプロの仕事

素人が手を出すのはためらわれるエアコンクリーニングもプロの手にかかるとここまできれいになるものか、と感嘆しました。

物腰柔らかなスタッフの方が自宅まで来てくれて、きびきびと素早い動きで見る間に汚れを落としてくれました。思っていたよりずっと早くに終わったので驚きました。

安く、早く、仕事が丁寧。あまりにも基本的すぎることですが、その基本が全てハイレベルでそれだけでセールスポイントになり得ますね。

ゆきおさん 2020-05-31

仕事が丁寧で完璧

エアコン掃除が億劫でサボっていたら、効きがイマイチになりカビ臭さも感じるように。

ネットで調べて評判が良かったこちらの業者さんを依頼しました。

作業前にシート養成して家が汚れないようにしてくれて、クリーニング作業も丁寧でした。おかげでエアコンが蘇りました。また定期的に依頼したいです。

ニックネーム

評価

タイトル

内容

写真投稿

おそうじ革命の特徴や他社との違い
おすすめポイントはココ

おそうじ革命のエアコンクリーニング

おそうじ革命はプロのエアコンクリーニングスタッフがお掃除に来ることはもちろん、おそうじ革命ならではの強みも多くあります。

私が実際におそうじ革命を利用して、他社とはここが違う!と感じた部分をメモしてみました。

  • エコ洗剤で人や環境にも優しい
    エコ洗剤という哺乳瓶を洗えるほど優しい洗剤でありながら、洗浄力の強い特別な洗剤を使っています。他社でも取り扱っていますが、追加料金で1,000円~2,000円かかりますが、おそうじ革命は通常でエコ洗剤を使ってくれるのでお得&安心
  • 様々なタイプ(形)のエアコンに対応可能
    他社では通常の壁掛けエアコンしか対応していないところが多いですが、おそうじ革命は壁掛け・天井埋め込み・吊り下げ・床置きなど様々なタイプのエアコンクリーニングに対応しているので特殊なエアコンでもお願いしやすいです。
  • 料金が他より安く複数台お願いしやすい
    一般家庭の壁掛けエアコン料金で比較すると大手エアコンクリーニングよりも2,000円ほど安い料金設定で、なおかつ2台目以降は割引が適用されてさらにお得になります。料金が安いのも嬉しいポイントです。
  • 今すぐ使えるキャンペーン(割引)がある
    料金設定が他社より安めですが、さらに今すぐ使える割引キャンペーンがあります。子育て支援割・LINE@友達割・ペット愛護割など嬉しい割引が充実しています。
  • 作業がこれでもかってほど丁寧
    エアコンクリーニングの作業内容はどの会社にお願いしても大差ありませんが、おそうじ革命のスタッフさんはとにかく丁寧でした。細かい汚れも見落とさないようにペンライトなどを使って徹底的にお掃除してくれました。
  • 服装や使っている道具まで清潔
    これとても重要です(笑)とにかく来てくださったスタッフさんが清潔で印象がよかったです。また、お掃除に使っている道具もしっかり綺麗に手入れされていたこともプロらしくとても好印象でした。

他社より、おそうじ革命の方が優れていると感じた特徴はこの6つです。

正直なところ、辛口評価しようと考えていましたが「おそうじ革命」はダメ出しするところがないレベルで完璧だったと感じます。

おそうじ革命公式ページ
丁寧で安心できます

おそうじ革命の
エアコンクリーニングを体験

おそうじ革命のエアコンクリーニングを実際に申し込んでお願いしてみたので、その時の様子を公開します!

まずはエアコンのBefore→Afterを先にお見せしますね。

エアコンフィルターのBefore/After

エアコンフィルターのBefore/After

エアコンフィルターは自分でもお掃除できるので、まぁこれくらい当たり前って感じですね。

エアコンのルーバーBefore/After

エアコンの羽(ルバー)のBefore→After

続いてはエアコンの風向きを帰るルーバー(羽根)の部分のカビのBefore→Afterです。このルーバーも自分でお掃除することができますが、外す時に失敗すると割れる可能性がある部分です。

エアコンカバーのBefore→After

エアコンカバーのBefore→After

エアコンカバーの内部に付着しているカビやホコリはエアコンカバーを外して洗浄する必要があるので、素人が自分でお掃除するのは難しい部分です。しっかり綺麗に洗っていただけました。

エアコン熱交換器Before→After

エアコン熱交換器Before→After

エアコンのアルミフィン(熱交換器)部分に溜まったホコリやカビも高圧洗浄機でしっかりと綺麗にしていただけました。市販のスプレーをここに吹きかけて自分でお掃除する人もいますが、ほぼ無意味なお掃除なので専門業者さんにお願いした方が最終的にコスパよしです。

エアコンファンBefore→After

エアコンファンBefore→After

風を送り出すためにエアコンの中でクルクルと回転しているファン部分も高圧洗浄機を使って丁寧にカビとホコリをお掃除してくれます。ここは自分で掃除できない部分ですが、エアコンの中でカビが一番大量発生している部分です。

※初めてお願いする人はお掃除で知らない人が自宅に上がるため不安に感じるかもしれませんが、お掃除内容やどんな感じで作業が行われるのかを全て写真付きで公開しているのでぜひご参考にしてみてください。

予約時間ピッタリに到着

おそうじ革命のスタッフさんが持ってきた荷物

おそうじ革命の業者さんは予約をお願いした時間ピッタリに訪れ、玄関先で挨拶を済ませてから今日1日の流れを丁寧に説明してくださいました。

20代後半の方でとても清潔感があり安心して家に入ってもらうことができました。

作業場所の確認・エアコンの動作確認

どのエアコンを掃除するのか確認を行い、そのエアコンが現状で故障していないか確認します。

お掃除前のエアコン状態に問題がなければそのまま作業開始となります。

書類棚の移動

おそうじ革命さんがエアコン下の書類棚を移動させる様子

今回は事務所のエアコンクリーニングをお願いしたのですが、エアコンの下に書類棚がありそのままエアコン掃除をすることが難しいとのことで書類棚の中身を全て出して棚を移動していただきました。

書類の並び順が掃除前と掃除後で変わらないように、スマートフォンで写真を撮ってから移動してくださり、細かいところまで気を使ってくれているなと感心しました。

エアコンの下に家具などの物がない方がスムーズに作業を開始できるので、自分で簡単に移動できる物がある場合には事前に移動しておくことをおすすめします。

床・家具に養生

おそうじ革命がブルーシートで養生する様子

エアコンクリーニングを始める前にまずは床やエアコン周辺の家具へ養生をします。

床にはとても綺麗なブルーシートを敷き、エアコン周りの家具には薄いビニールシートで養生をして汚れが飛び散らないように保護してくれます。

私が今までお願いした業者さんの中には、使い古したような汚れたブルーシートを使っている業者さんもいたのですが、おそうじ革命はとても綺麗なブルーシートを使ってくれたのでとても好印象です。

エアコン分解

おそうじ革命がエアコンを分解する様子

養生を済ませたらエアコンを分解してクリーニングをする準備をします。

エアコンによって分解の手順も変わって来るので、壊さないように一つ一つ確認しながら丁寧に分解していくそうです。

この時点でエアコンの送風口やアルミフィン部分にカビやホコリが大量に積もっているのを見せていただき・・・絶句しました(汗)

エアコン洗浄の準備(養生する)

おそうじ革命のエアコンを養生する様子

エアコンを分解してエアコンカバーとエアコン本体部分に分けることができたら、高圧洗浄するためにエアコン周りを養生していきます。

エアコンの心臓部と言われていて基盤や配線が集まっている「電装部」は濡らしてしまうと高確率で故障してしまうらしく、絶対に水や洗剤が入らないように丁寧に確認しながら養生をしていきます。

おそうじ革命エアコンクリーニング養生完成の全体像

養生を終えた全体像

おそうじ革命さんから聞いた話ですが、他業者でエアコンクリーニングに慣れているベテランの方は「電装部」にタオルをかけるだけで養生をあまりしっかりやらない場合が多いらしいのですが、おそうじ革命さんでは必ず電装部にビニールで養生を行い作業を確実に丁寧に行うとのことでした。

エコ洗剤をスプレーする

おそうじ革命のエコ洗剤

おそうじ革命はエアコンクリーニングに使っている洗剤にも特徴があり、エコ洗剤という哺乳瓶を洗えるくらい安心な洗剤で、なおかつ洗浄力も強い洗剤を使っています。

通常のエアコンクリーニング業者さんは強アルカリ性の洗剤を使うので洗剤をエアコンにスプレーしている時点で鼻がツンツンとして「あ、強い薬剤の洗剤なんだな」とわかるのですが、

おそうじ革命が使っている洗剤は鼻がツンツンせず、匂いなどもないので優しい洗剤を使っているというのが素人の私にもわかりました。

おそうじ革命がエコ洗剤をエアコンにスプレーしている様子

ちなみに、おそうじ革命以外のエアコンクリーニング業者さんにもエコ洗剤を使ってお掃除してくれる業者もいますが、ほとんどの場合で1,000円~1,500円程度のエコ洗剤使用料が追加されます。

なので、エコ洗剤での洗浄を希望する場合にはおそうじ革命が料金的にも安いですしおすすめです。

エアコンの高圧洗浄開始

おそうじ革命のエアコンクリーニング高圧洗浄風景

エコ洗剤をスプレーしてから10分ほど放置して汚れを浮かせてからいよいよ高圧洗浄開始です。

高圧洗浄に使う水はどこをお借りすれば良いですか?と質問され、みなさんどこをお使いになられますか?と質問返ししたところ、お風呂場かベランダや外流しが多いとのことでした。

なので私はどこでも良いですよ。とお願いしたところ、ベランダをお借りしますとのことでベランダでお水を汲んでいました。

おそうじ革命エアコン内部を高圧洗浄中

おそうじ革命はエアコン内部のファン部分も目視でチェックしながらカビやホコリなどの洗い残しがないように丁寧に高圧洗浄をしてくださり、プロ意識がとても高い作業だと感心。

カビがこんな感じで流れ落ちます😱

洗い残しも目視でチェックして
完璧に綺麗に洗ってくれます!

ちなみに、高圧洗浄中は機械からブルルルルルルッと音がしますが、少し騒がしい程度でそこまで気になるレベルではありません。

そして、これがエアコンのアルミフィン(熱交換器)とファン(内部のクルクル回る羽)から洗い流されたカビやホコリの汚れです。

おそうじ革命のエアコンクリーニングで排出されたカビ

まさかここまで汚れているとは想像していなかったので、これが粉になってエアコンから撒き散らされていたと思うととても悲しいです・・・が、今回とても綺麗にしてもらえたのでとりあえず今後は一安心です。

洗い残しをペンライトでチェック

おそうじ革命がペンライトで洗い残しをチェックしている様子

ここでも他業者とは違う徹底された掃除愛を感じました(笑)

かなりしっかりペンライトで内部を確認しているので、「それ、何をしているんですか?」と質問したところ、「汚れ残しがないか隅々まで確認しています!」とのことでプロ意識の高さが要所要所で見受けられました。

今まで私は複数回エアコンクリーニング業者を使った経験がありますが、エアコンクリーニング後にペンライトを使ってカビやホコリなどの汚れの洗い残しがないかチェックしている業者は「おそうじ革命」だけです。

隙間の汚れをメラミンスポンジで掃除

おそうじ革命がメラミンスポンジで仕上げをしている様子

高圧洗浄を終えてからペンライトでチェックを行い、隙間に残った微かな汚れをメラミンスポンジで優しくお掃除してくれます。

あまり強くこするとエアコンのプラスチックに細かい傷がついてしまうので、とても優しく丁寧に汚れを取っていました。

ここまで細かくお掃除してくれるのも「おそうじ革命」だけだったので徹底されたお掃除で正直びっくりしました。

ベランダでエアコンカバーを掃除

おそうじ革命がベランダでエアコンカバーを掃除している様子

エアコン本体の高圧洗浄が終わったら次にベランダでエアコンカバーをお掃除します。

先ほども少し言いましたが、ベランダではなくて外流しやお風呂場でやってもらうこともできるので、指定した場所でやってもらいたい場合には指定することもできます。ただし少し広さがないと掃除できないのでキッチンの流しなどでは無理です。

エアコンカバーもブラシや高圧洗浄機を使いながら細かい隙間まで丁寧にお掃除してくれるので、厳しい目で辛口チェックしても汚れが一切見当たらないレベルまでピカピカにしてくれます。

タオルで拭きながら組み立て

おそうじ革命がエアコンをタオルで拭いている様子

エアコンカバーの掃除を終えたら綺麗なタオルで丁寧に拭きあげてエアコンを元どおりに組み立てて行きます。

そして、組み立てている最中に再度ペンライトで汚れを確認し、とっても細かくてほとんど見えないような汚れを新品のメラミンスポンジでまた軽くお掃除(笑)

今回我が家に来てくれたおそうじ革命のスタッフさんは間違いなく鬼の綺麗好きだと思います(笑)

おそうじ革命がエアコンを組み立ている様子

ネジの閉め忘れがないか、配線を繋ぐ部分をミスしていないか指差しでチェックしながら確実な作業を行っていたのもとっても好印象です。

エアコン内部を乾燥させる

おそうじ革命がエアコン内部の乾燥をしている様子

エアコンを元どおりに組み立て終わったらタオルで拭きあげきれない内部を暖房か送風でしっかり乾燥させます。

内部から水が少し飛んでくるので部屋が汚れないように養生シートを送風口の部分に取り付けて30分程度乾かします。

この日は残暑で気温が30度近くあったので、暖房ではなく送風で乾燥させてもらいました。ちなみに、冷房だと外気との気温差で冷房を止めた時に結露が出てしまいしっかり乾燥させることができないので送風か暖房で乾燥させる必要があるとのことでした。

書類棚を元に戻す

おそうじ革命が書類棚を元どおりに再現している様子

最初に移動させた書類が100刷ほど入っている棚を移動する前の状態とぴったり同じに戻してくれます。

おそうじ革命のスタッフさんが移動する前にスマートフォンで写真を撮っていたのでその写真を見ながら元どおりに戻してくれます。もちろん、その写真も帰る前にしっかりと削除してくれるので安心です。

仕上げリンスーで艶出し

おそうじ革命のエアコンクリーニング最終仕上げ(リンス)

仕上げにエアコンカバーを専用艶出しリンスーで拭きあげて艶を出してくれます。

私の事務所のエアコンはかなり古いタイプで、買い替えも検討中でしたがエアコンクリーニングをしたことで風量も冷房・暖房の効きもよくなり、見た目も艶っとしたのでこのまま数年は使い切りたいと思いました。

古いエアコンでも雑に扱ったり手を抜いたりせず、最後までキッチリお掃除を仕上げてくれたのでとても嬉しかったです。

掃除機で床掃除

おそうじ革命は帰る前に歩いた場所を掃除機で掃除する

エアコンクリーニングに関する全ての作業を終えたところで、掃除機で床をお掃除してくれました。

お掃除革命のスタッフさんは床を一切汚すようなことはしていませんが、自分が歩いた場所は掃除機をかけて帰るとのことでした。本当に細かいところまで徹底されています。

作業終了・最終動作確認

エアコンの動作確認

全て作業が終了し、片ずけも済ませたら最後にエアコンの最終動作確認を行います。

暖房・冷房・送風など全ての機能がしっかり使えるか、エアコンクリーニングによる故障や水漏れは起きていないかをおそうじ革命のスタッフさんと一緒に確認して問題がなければ終了となります。

おそうじ革命公式ページ
丁寧で安心できます

おそうじ革命エアコン掃除にかかる時間

おそうじ革命のエアコン掃除所要時間
おそうじ革命のエアコン掃除にかかる時間は、エアコンの種類により大きく異なりますが、大体の目安としては2時間から3時間程度となります。

掃除内容 作業時間目安
壁掛けタイプ 1~2時間
お掃除機能付き 2~2.5時間
壁掛けサイドファン機能付き 2~3時間
天井埋め込小型1方向 2~2.5時間
天井埋め込み小型2方向
天井埋め込み正方形4方向 2.5~3.5時間
天井埋め込み長方形大型
天井吊り下げ
床置き小型 1~1.5時間
床置き大型 2.5~3時間
壁埋め込み式 1~1.5時間
室外機 小型 30分
室外機 大型 1~1.5時間

おそうじ革命
エアコンクリーニングの注意点

おそうじ革命のエアコンクリーニング注意点
おそうじ革命のエアコンクリーニングはエアコンを知り尽くしたプロたちによる専門作業です。

エアコンがきれいになるのはもちろん、エアコンに関してのちょっとした疑問やトラブルに関しても内容によっては対応してくれる心強い味方と言っても過言ではありません。

しかしそれ故、注意しておくべきこともあります。そこでおそうじ革命のエアコンクリーニングではどういったことに注意すべきなのか詳しく把握しておきましょう。

室外機クリーニングは別料金

室外機
ほとんどのエアコンクリーニング業者もそうですが、エアコン本体と一体だと思いがちな室外機のクリーニングは別料金です。

「エアコンの効きが悪い」と言った理由からエアコンクリーニング業者にクリーニングを依頼する人も多いですが、業者さんにそういった旨を話していると室外機のクリーニングを進められることがあります。

しかし室外機のクリーニングは別料金になるので注意が必要です。

防カビコーティングは別料金

防カビコーティング
おそうじ革命のエアコンクリーニングでおすすめしているのが防カビコーティングです。

クリーニング後に防カビコーティングを行うことで、汚れやカビがつきにくくなり、きれいな状態を維持できると評判のコーティングですが、おそうじ革命では有料オプションになります。

最低出張料金がある

おそうじ革命は基本的な価格が安く、利用しやすいサービスを提供しています。それ故、サービスによっては単体で依頼いただくと時間に見合わない料金設定になっているものもあるため、最低出張料金7,560円というのを設けています。

エアコン本体のクリーニングなどであれば、最低出張料金をクリアしているので問題ありませんが、室外機だけのクリーニングなどの場合には7,560円に届いていないため、差額分を請求されてしまいます。

単体依頼価格が最低出張料金を下回る場合には、他の作業とセットで依頼する方が得策です。

おそうじ革命
エアコンクリーニングの料金

おそうじ革命の料金

おそうじ革命の料金設定はエアコンのタイプによって細かく分かれています。料金は分かりやすく明確で、複数台まとめてだとよりお得感が得られるようになっています。

掃除内容 1台目
(税込)
2台目以降
(税込)
壁掛けタイプ(幅1m未満) 9,980円 7,560円
壁掛けタイプ(幅1m以上) 14,300円 12,870円
お掃除機能付きエアコン 17,600円 14,960円
壁掛けサイドファン機能付き 23,100円 19,635円
天井埋め込小型1方向 20,900円 17,765円
天井埋め込み小型2方向
天井埋め込み正方形4方向 26,400円 23,760円
天井埋め込み長方形大型
天井吊り下げ
床置き小型 14,300円 12,155円
床置き大型 26,400円 23,760円
壁埋め込み式 14,300円 12,155円
室外機 小型 3,300円 2,805円
室外機 大型 9,900円 8,910円
防カビ抗菌コート 1,760円 1,760円

おそうじ革命公式ページ
【安くて丁寧】故障時の補償もあり

おそうじ革命エアコンクリーニングの
割引やキャンペーン情報

おそうじ革命では季節ごとやイベントごとにキャンペーンや割引を行っています。

基本的にはHPで公式公開されていますが、あまり分かりやすく表示されていなかったり、大々的に公開されていなかったりすることもあるので現在実施しているキャンペーンを書いておきます。

  • 子育て支援割引
    おそうじ革命の子育て支援割引
    おそうじ革命では妊婦さんを応援するためマタニティマークもしくは母子手帳を見せることで10%オフとなる割引を行っています。エアコンクリーニングが対象となる割引で、出産後であってもマタニティマークか母子手帳を提示すれば割引を受けることができます。ただし割引は事前申請が必要なので、申し込みの際に「子育て支援割10%OFF」の旨を伝えましょう。
  • LINE@友達割
    おそうじ革命のLINE@友達割
    おそうじ革命ではLINE@で友達登録するだけでサービスが5%オフになる割引を行っています。この割引は事前登録でも当日登録でも使うことができます。
  • ペット愛護割
    おそうじ革命のペット愛護割
    おそうじ革命ではペット(犬・猫)を飼っている利用者にお得に利用してもらうため、3%オフの割引を行っています。割引の適用となるのは犬、猫を飼育されている方限定で、事前申請が必要です。申し込みの際に「ペット愛護割3%OFF」の旨を伝えましょう。

※キャンペーンの併用などは基本的にできなくなっています。

おそうじ革命
エアコンクリーニングQ&A

おそうじ革命のよくある質問に回答
知れば知るほどエアコンクリーニングを依頼したくなるおそうじ革命ですが、それでも初めて依頼する場合にはまだ少しハードルがあるという人もいるかもしれません。

そこでおそうじ革命のエアコンクリーニングに関しての素朴な疑問をQ&A形式でさらに詳しく把握しておきましょう。


おそうじ革命公式ページ
丁寧で安心できます

故障/破損/水漏れなどトラブルに対しての補償はある?

おそうじ革命は補償があるので安心です。

どんなに万全を期して作業に当たっていても不測の故障や破損、水漏れなどのトラブルは防ぎきれないこともあるものです。

そういったときのトラブルのためにおそうじ革命では損保ジャパンの損害責任保険に加入しています。必要な補償をしっかりと行ってくれるので安心です。


埋め込み型のエアコンも掃除可能?

埋め込み型含め様々なタイプに対応指定ます。

おそうじ革命のエアコンクリーニングはプロによる専門作業です。そのため様々なタイプのエアコンクリーニングに対応しています。

埋め込み型のエアコンも天井埋め込み型の小型のものから業務用まで、さらには壁埋め込み型まで対応しています。


支払い方法は?

作業終了後、現金支払いもしくはクレジットカード支払いです。

基本的には作業終了後、ご納得いただいた上での現金精算になります。

立ち合い作業を依頼しない場合には事前に振り込みでの前払いが必要です。また、一部店舗によってはクレジットカードも対応しているので、クレジットカード支払いを希望する場合には事前に確認しておくと安心です。


おそうじ革命でエアコン掃除をした
感想と辛口評価

今回私はお掃除機能の付いていない通常エアコン1台をお願いしましたが、おそうじ革命でエアコンクリーニングをやってみて感じたことは1万円程度でここまでエアコンを綺麗にできるなら自分でスプレーで適当に掃除するよりお願いした方がメリットが多いなと感じました。

我が家はまだ子供はいませんが、お子さんや高齢者のいる家庭ではエアコンがカビやホコリで汚れている状態で使ってしまい、咳が止まらなくなってしまうことも問題視されているので、プロの業者にお願いして完全に綺麗にしてもらうことも健康維持するためにも大切だと思います。

また、おそうじ革命さんに聞いた話では、できれば1年に1回エアコン掃除をした方が安心して使えるとのことで、予算的に毎年できないのであれば2~3年に1回でも絶対にやった方がいいですよとのことでした。

エアコンはとても便利な反面、しっかり手入れしなければカビやホコリが溜まり不衛生になりがちな家電なので気になっている方は「おそうじ革命」でエアコンクリーニングしてみることをおすすめします。

おそうじ革命
エアコン掃除の予約(見積もり)手順

←スライド可能←

おそうじ革命の公式ページからお問い合わせはこちらを押す 公式ページへアクセスして「お問い合わせはこちら」を押します
個人情報を入力する お問い合わせに必要な個人情報を入力します
選択項目にチェックを入れる 項目を選択して支払い方法を選びます
希望日程やキャンペーン希望などがあれば入力する 希望日時や使いたい割引内容を書きます
メールを受信したらエアコン情報や日程を記載して返信する メールに記載されている必要な情報をメールで返信します
エアコン情報の確認の仕方 エアコン情報はエアコン本体の下や横などに記載してあります
見積もりや日程に誤りがなければ返信して予約完了 見積もり/日程などに問題がなければ返信して予約完了です
STEP.1
お問い合わせする
公式ホームページ内の「お問い合わせはこちら」ボタンをクリックします。
STEP.2
個人情報の入力
お問い合わせに必要な個人情報を入力します。
STEP.3
内容を選択してチェックする
お申し込みしたい掃除内容、支払い方法、掃除をお願いする時期、おそうじ革命をどこで知ったかをチェックします。
STEP.4
質問があれば入力
質問などがあれば「任意メッセージ欄」に記載します。キャンペーンの適用をお願いしたい場合もこちらに「〇〇のキャンペーンを使います」と記載して送信します。
STEP.5
エアコン情報・日程を返信する
おそうじ革命からメールが届くので、そこに記載されている必要情報を入力して返信します。
STEP.6
見積もり・日程の確認
おそうじ革命から送られてきたメールに見積もり、日程の提案があるので見積もりに間違いがないか確認し、日程も問題なければ「上記日程で宜しくお願いします」と返信すれば予約完了です。日程を変えたい場合にはメールで「他の日時にしてください」と返信すればOKです。
STEP.7
予約完了
おそうじ革命から「予約を受け付けました」とメールが届けば「予約完了」です。

おそうじ革命公式ページ
丁寧で安心できます

※おそうじ革命の会社、スタッフさんには作業写真公開の了承を得ています。ご協力ありがとうございました!