ベアーズエアコン掃除クリーニングの口コミやキャンペーン情報

ベアーズ

家事代行サービスとしてお馴染みのベアーズですが、プロによるエアコンクリーニングの分解洗浄も少しずつ人気を集めています。

丁寧な作業はもちろん、キャンペーンなどが行われていることが多く、利用しやすいベアーズのエアコンクリーニング。

そこでここではベアーズのエアコンクリーニングについて詳しくご紹介します。

ベアーズエアコンクリーニングの口コミ

総合評価 5 (1)
たむたむさん 2020-05-31

大変助かりました!

エアコンと室外機のクリーニングをお願いしました。

購入してから5年程経過してますが、匂いや黒カビが気になっていましたが、カビや汚れがどんどん出てきて、完了後には匂いもなく、エアコンの効きもよくなりました。

訪問された方は、清潔感があり、また、きちんも説明もしてくれ、とても安心でき、好感持てます。

ニックネーム

評価

タイトル

内容

写真投稿

ベアーズと他社の違い、おすすめポイントはココ

ベアーズおすすめポイント
ベアーズは関東〜関西を中心に家事代行・料理代行・ベビーシッターをメインに行なっている会社ですが、エアコンクリーニングもお願いすることができます。

日常的に家事代行でベアーズを利用している人にとっては使いやすいサービスですが、ベアーズのエアコンクリーニング価格は他社と比較すると少し高い価格設定なのでベアーズを現在利用していない人でエアコンクリーニングだけお願いしたい場合には他社にお願いした方がお得です…。

面白い点としては、他社ではあまり見かけない、完全後払い制を導入しており、現金支払いや前払いのところも多い中、後日送られてくる請求書を支払いやすい方法で簡単に支払うことができます。

料金

料金

内容 料金
壁掛けエアコン 13,932円
お掃除機能付き壁掛けエアコン 21,384円
埋め込みエアコン(1方向・2方向) 30,672円
埋め込みエアコン(4方向) 34,452円
業務用 壁掛けエアコン 19,116円~
業務用 埋め込みエアコン(1方向・2方向) 35,856円~
業務用 埋め込みエアコン(4方向) 43,092円~
抗菌コートオプション 2,160円

※すべて税込表示

割引やキャンペーン情報

ベアーズは時期ごとにさまざまなエアコンクリーニングの割引やキャンペーンを行っています。

金額が安くなる割引はもちろん、本格的な夏が始まる前などでは複数台申し込むことで割引となるキャンペーン、オプションの抗菌コートが無料になるキャンペーンなど様々です。

ベアーズ
エアコンクリーニングの掃除内容

エアコンの掃除内容
ベアーズのエアコンクリーニングは、分解洗浄と言われるもので、エアコンパーツを可能な限り細かく分解して細部までしっかりと洗浄する方法です。

エアコンカバーはもちろん、送風向ドラムや熱交換器、フィルターなどを一つ一つきれいに高圧洗浄を使って丸洗いしてくれます。

オプションの抗菌コートは防臭、防菌、防カビの3つの効果があるもので、使用することで半年から1年くらいきれいな状態を維持できます。

一つ一つ細かく丁寧に行ってくれる作業は定評があり、エアコンが新品のようにきれいによみがえります。

ベアーズエアコン掃除にかかる時間

ベアーズのエアコンクリーニングでは、エアコンの種類や設置場所により作業時間が多少異なります。

内容 時間
壁掛けエアコン 1.5~2時間
お掃除機能付き壁掛けエアコン 2時間前後
埋め込みエアコン(1方向・2方向) 2~2.5時間
埋め込みエアコン(4方向) 2~3時間
業務用 壁掛けエアコン 2時間前後
業務用 埋め込みエアコン(1方向・2方向) 2.5~3時間
業務用 埋め込みエアコン(4方向) 3時間前後

エアコンクリーニングの予約
(見積もり)手順

インターネット予約
ベアーズの予約や見積もりは電話かインターネットから簡単に行うことができます。電話でのお問い合わせはオペレーターが誘導してくれるので、その指示に従いながら予約を行っていきます。ここではインターネットからの予約の方法を順を追ってご紹介します。

STEP.1
専用ページから予約する
ベアーズの公式ホームページ上にある「無料相談・お問い合わせ」をクリックし、専用ページを開きます。
STEP.2
サービスの入力をする
依頼したいサービスを選択し、希望日などを入力していきます。エアコンクリーニングの依頼は(ご希望サービス:ハウスクリーニング)、(ご利用のサイクル:単品掃除を利用する)、(ご利用プラン:【エアコン】)となります。
STEP.3
クーポン番号などの入力
キャンペーン時などはクーポン番号を申し込みして割引の適用を受けます。
STEP.4
必須項目の入力
申込者情報や連絡先、住所などの必須項目を入力していきます。
STEP.5
プライバシーポリシーに同意
プライバシーポリシーを確認し、相違なければ「プライバシーポリシーに同意する」にチェックします。
STEP.6
内容の確認
内容の確認をクリックし、入力項目に間違えがないか確認します。
STEP.7
申し込み
申込む内容に間違えがなければ「送信する」をクリックし、予約を確定させます。

注意点

注意点
ベアーズのエアコンクリーニングは親切で丁寧なのが人気のサービスですが、それでもいざ依頼するとなるとハードルが高くなってしまう人もいますよね。

そこでベアーズのエアコン掃除でどのようなことに注意しておけば、トラブルなくスムーズに作業が行われるのか少しまとめてみました。

室外機は別料金

エアコンクリーニングにおいて他社でもそうですが、室外機は基本別料金です。ベアーズのエアコンクリーニングにおいては室外機のクリーニングを5,400円(税込)で行っています。

エアコンクリーニングで室外機も含まれていると思っていると後々トラブルにあることがあるので注意が必要です。

防カビ・抗菌コートも別料金

業者によっては防カビ・抗菌コートを無料で行っているところもありますが、ベアーズにおいては防カビ・抗菌コートはオプション扱いです。金額は2,160円(税込)で、防臭、防カビ、防菌効果のあるコーティング剤になります。

対応エリア外の場合がある

ベアーズは2014年に提供エリアの拡大が行われて、全国区の企業となった業者です。それでも行う作業によってはまだまだ一部エリアでは対応できない地域も残されています。

対応サービスエリア内かどうかの確認は公式ホームページで確認できます。順次、エリアは拡大中なので、今未対応のエリアでもこれから対象エリアになる可能性も大いにあります。

提供エリア(https://www.happy-bears.com/area

古いエアコンは
クリーニングできない場合がある

製造後8年以上のエアコンは、劣化が激しいなど状態によっては洗浄できないことがあります。

法律ではメーカーが代替パーツを保有する期間が9年と定められていて、8年以上のエアコンでは万が一の際に補償ができないことが考えられるため、ベアーズでは8年以上のエアコンのクリーニングをお断りしています。

ベアーズエアコンクリーニングQ&A

ベアーズq&a
家事代行のイメージが強いベアーズですが、エアコンクリーニングはきちんとした専門家が行ってくれる非常に安心できるサービスです。

それでも万が一の際や「これってどうなの?」といった疑問は絶えません。

そこでベアーズのエアコンクリーニングのアレコレについてQ&A形式でさらに詳しく見ておきましょう。


故障/破損/水漏れなどの補償はある?

損害補償に加入しているので安心です

ベアーズは細かい心配りが人気の業者ですが、それでも万が一のトラブルが絶対に起きないと断言できるものではありません。

そこで、ベアーズでは万が一問題が発生した場合、担当マネージャーが責任をもって迅速かつ誠心誠意対応する仕組みを設けています。その一つとして損害補償への加入もきちんと行っており、適宜必要な補償を行ってくれます。

しかし、製造後長期間が経過している場合は、替えのパーツがなかったり品質の保証ができなかったりするため、クリーニングを行っていません。


埋め込み型のエアコンも掃除可能?

可能です

ベアーズでは天井埋め込み型のエアコンもクリーニングを行っています。

一般家庭用の埋め込みのものから業務用の大型のものまでは幅広く対応しています。


支払い方法は?

支払い方法は複数選択可能です

エアコンクリーニングの支払いは、サービス提供後の後払いが基本です。支払方法はコンビニ、郵便局、銀行、LINE Payと幅広く取り扱っています。手数料は無料です。